2016年07月06日

使いきれなかった精油の活用

使いきれなかった精油の活用
使用期限が過ぎてしまったり、開栓してから時間が経ちすぎてしまった精油。
なかなか処分できず、結構たまっています。

あくまでも私の活用法ですが、拭き掃除をする時の水を張ったバケツに数滴入れたり
、ケーキを買う時について来る保冷剤に垂らして芳香剤代わり等に使用していますが、今日は開栓して時間がたちすぎてしまったパチュリや、シトロネラ、レモンなどをブレンドして昆虫忌避ブレンドをつくりました。

パチュリはゴキブリが嫌いな香りだと、どこかでみたような。保冷剤に混ぜでキッチンの周りに置いてみようと思います。スプレーにして玄関掃除の時に使ってみるのもいかも。

綺麗な精油ボトルには少しエタノールを足して、短く切った竹串をさして飾っても素敵です。

せっかく買った精油、最後まで使いきるまで、有効活用しましょう。


同じカテゴリー(mon style)の記事
自分軸で
自分軸で(2022-04-29 11:45)

私の暮らし
私の暮らし(2021-10-12 11:33)

私の暮らし
私の暮らし(2021-10-04 09:38)

私のストーリー
私のストーリー(2021-10-01 09:35)

空を見る
空を見る(2021-09-30 11:05)

身体の内側
身体の内側(2021-09-27 22:11)


Posted by aromatica at 22:22│Comments(0)mon stylearomatica
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。